伊勢神宮~京都~帰宅
- 2016/04/22
- 08:10

2016年04月22日(木)◎ 伊勢神宮☆ 4月18日(月) ☁道の駅 針T・R・Sを出発。名神国道~伊勢自動車道を通り伊勢神宮外宮へ。まず腹ごしらえで伊勢うどんを食する。伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)次は内宮へ。内宮の駐車場が満車なので近くの駐車場へ行きました。おはらい町を通り内宮へ。宇治橋を通り五十鈴川御手洗場へ。その後御正宮へ。一周回り再びおはらい町へ。そこで二回目の伊勢うどんを食する。これだけ食...
ウォーキング大会
- 2016/04/21
- 13:12

2016年04月21日 (木)ウォーキング大会とその後の旅の様子です。伊勢神宮や京都に寄って帰りましたが、その様子は後日アップします。◎ 阿波えらいやっちゃツーデーウォーク☆ 4月16日(土) ☀/☂ ~ 17日(日) ☁/☀4月16日からの阿波えらいやっちゃツーデーウォークに参加してきました。前泊をするため、自宅から高速利用(山陽自動車道~瀬戸中央自動車道~高松自動車道)で鳴門まで。あせび温泉やすらぎの郷...
ウォーキング大会に出かけてきます
- 2016/04/14
- 20:34
4月16~17日、徳島県の阿波えらいやっちゃツーデーウォークに参加してきます。前泊で15日(金)から出かけます。その後、どこか回ってきますので、一週間程留守をします。...
快適化④
- 2016/04/13
- 10:23

2016年04月13日 (水)◎ ピコ快適化 ④またちょっと、ピコの快適化(?)をしました。(1) 以前アームレストを作ったのですが、シートベルトが締め辛かったので再度作成しました。装置したところシートベルトが締めやすくなりました。(2) 傘入れの作成。市販の傘入れ袋をしてたのですが、その袋を入れるケース?を作成しました。スライドドアのアシストグリップに紐で固定します。傘袋のままケースに入れます。(3...
花見
- 2016/04/03
- 06:55

2016年04月03日 (日)◎ 花見☆ 4月02日(土) ☀以前から計画していた、日々のウォーキングコースにある安部山公園に、ウォーキング兼花見に行くことに。安部山の地名は、1905年(明治38年)にこの地を開墾し果樹や桜を植えて公開した小倉市生まれの農業指導者である安部熊之輔に由来している。園内には約700本の桜が植えられており、花見の名所となっている。弁当とお酒を買って安部山公園へ毎年のようにここには来...