fc2ブログ

記事一覧

2022年 北海道車中泊の旅 ③

[ 6日目] ☆ 2022年06月28日 (火) 天気 曇り夕方雨道の駅びえい丘のくら~層雲峡(双瀑台)~三国峠~東大自然ガイドセンター~ナイタイ高原牧場~札内ガーデン温泉~道の駅おとふけ道の駅の朝。こちらの駐車場は満車。道の駅のホテルと同じ駐車場なので、線路側も大分泊まってた。変わった三輪車も。  駐車場から見る、層雲峡の流星の滝と銀河の滝。  「流星の滝」は男滝と呼ばれ、約90mの落差を力強く豪快に激...

続きを読む

2022年 北海道車中泊の旅 ②

[ 4日目] ☆ 2022年06月26日 (日) 天気 くもり道の駅むかわ四季の館~道の駅ウトナイ湖~支笏湖~真駒内滝野霊園~千歳乃湯えん~道の駅サーモンパーク千歳道の駅むかわ四季の館の朝。多くの車中泊の仲間。 トイレも少ないし、早々に次の道の駅ウトナイ湖まで。ここも多くの車中泊の車。ここに泊まった方がよかったかと思われる。朝ご飯や出発の準備を済ませる。すぐ側がウトナイ湖。 群れからはぐれた?白鳥が一...

続きを読む

2022年 北海道車中泊の旅 ①

[ 1日目] ☆ 2022年06月23日 (木) 天気 晴いよいよ旅の始まり。北海道車中泊の旅はこれでまず最後になると思う。途中の宮島SAで昼食タイムをし、中国自動車道~山陽自動車道~舞鶴若狭自動車道で今日の宿泊地西紀SAへ。 下り線の為かお泊りも少なめ。(宿泊地 西紀SA ) (立寄湯 ) (走行距離 552.4 ㎞)(給油 24.99 ℓ)[ 2日目] ☆ 2022年06月24日 (木) 天気 晴~夜雨舞鶴若狭道~北陸自動...

続きを読む

2022年 北海道車中泊の旅から帰宅

北海道車中泊の旅から帰宅  6月23日から7月22日まで、北海道車中泊の旅を楽しんできました~~。工程表を頑張っていたが途中で断念。前回の旅は雨に降られることが多くて散々だったが、今回の旅は観光時に雨に降られることがなく、移動中や夜に雨ということで助かりました。工程表を断念したので、なるべく早く思い出しながらブログをアップしていきましょうかね。<<前のページ | ホーム | 次のページ>>最...

続きを読む

プロフィール

気まぐれおやじ

Author:気まぐれおやじ
2015/12/19 開設

福岡県に住んでいる団塊世代です。
第二の人生を、ちょっとお出かけ、たまには車中泊の旅。
その他、日々の出来事を日記代わりに綴っていきます。

カレンダー

06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログランキング

ブログランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいです。