fc2ブログ

記事一覧

大興善寺のつつじ

☆ 2023年04月22 (土) 晴JR九州ウォーキングの基山駅コースに参加しましたが、メインの大興善寺のつつじ以外は殆どスルーしたので、つつじの写真だけです。石段(127段のきぼうの坂)を上がって行きます。もう少しで~~~す。 契園内入園してすぐのつつじ。   ここから契園内を進んで行って、   大興善寺のつつじの一番の見所の、一目一万本へ。ここはもう満開状態です。   花のアップも。   もう何枚か...

続きを読む

JR九州ウォーキング (門司港)

☆ 2023年04月08 (土) 晴何もないが一度行って見たかった巌流島。ここに渡るJR九州ウオーキングのコースがあったので参加です。JR九州ウォークコース詳細とコースマップと船のコースです。  門司港駅で受付を済ませ門司港桟橋へ。 朝から天気はいいいが風が強くちょっと肌寒い。海を見るとちょっと波が・・・。出港で~~す。関門橋をバックに波を立てながら進みます。進行方向右手は下関の街が。   10分程で...

続きを読む

JR九州ウォーキング (直方)

☆ 2023年04月02 (日) 晴久し振りのJR九州ウォーキングで直方へ。JR九州ウォークコース詳細とコースマップです。 受付の直方駅へ。駅前には名大関・魁皇の銅像が降臨。今回のコースのメイン、遠賀川河川敷で解されてる「のおがたチューリップフェア」へ。約20万球のチューリップが咲き誇っています。色々な種類や色のチュウリップ。         チュウリップと後方には桜も。桜は満開を過ぎていたがまだまだ見...

続きを読む

安部山公園の桜

☆ 2023年03月30 (木) 桜も満開になりそうなので、ウォーキングがてら安部山公園へ。桜のトンネルも、大分伐採されて見応えも薄れてきたようです。公園の方では、シートを広げてお昼を楽しんでる人たちもちらほらと。   私達もお弁当を。ワンカップも。ここも、桜の木が何本か伐採されちょっと寂しくなってました。ほぼ満開に近く見頃でした。     帰りは、ほろ酔い気分でぼちぼち帰宅で~~~す。<<前の...

続きを読む

ハウステンボスのチュウリップ

☆ 2023年03月27日 (月) 晴3月26日から長崎に中華料理を食べに。長崎新地中華街の江山楼へ。 営業時間前から並んでいます。料理は少し控えめにしてご覧の通り。    美味しくいただき長崎駅方面に歩いて、全国旅行支援を利用し予約してたビジネスホテルへ向かいます。翌朝どこへ行こうかと、取り合えず西海橋へ。ホテルでもらった地域クーポンも使わないと・・・。それじゃ地域クーポンが使えるのでハウステンボ...

続きを読む

プロフィール

気まぐれおやじ

Author:気まぐれおやじ
2015/12/19 開設

福岡県に住んでいる団塊世代です。
第二の人生を、ちょっとお出かけ、たまには車中泊の旅。
その他、日々の出来事を日記代わりに綴っていきます。

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログランキング

ブログランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいです。