fc2ブログ

記事一覧

2021年秋旅 ⑨

2021年11月25日 (木)   

2021年秋旅 ⑨

{15日目}
☆ 10月21日 (木)  晴時々曇り 

道の駅の朝。雲が綺麗だったのでパチリ。
20211021-001.jpg

出発し先ず伊勢神宮外宮へ。
20211021-003.jpg
 
20211021-002.jpg 20211021-005.jpg 20211021-004.jpg

朝早かったのと下宮ということで、参拝者も少なかった。

内宮へ。
20211021-011.jpg

20211021-010.jpg 20211021-031.jpg 20211021-033.jpg
 
以前2度参拝し、何れも神宮の駐車場は満車で街中駐車場へ停めてたのだが、今回は神宮の駐車場に停めれた。
緊急事態宣言も解除されたし、高校の修学旅行でしょうかかなり訪れていた。

ここへ来たのは、次男の厄除けお守りを買うのが目的。
20211021-012.jpg

目的を果たしたので、おはらい町・おかげ横丁へ。
20211021-030.jpg

20211021-025.jpg

先ず、赤福を食す。
20211021-020.jpg 20211021-021.jpg 20211021-022.jpg

ちょっとぶらぶら。
20211021-024.jpg 20211021-026.jpg 20211021-028.jpg

こんな猫(?)も。
20211021-027.jpg

お昼にはちょっと早かったがお腹も減ったので、
豪華に松阪牛ミニステーキ丼と伊勢うどんセットを食す。
20211021-023.jpg

久し振りの伊勢うどん。肉も柔らかく美味しく食す。

今日の予定は終了。明日は信楽焼の町へ行くので移動のみ。

立ち寄り湯に寄り 道の駅 いがへ。
しかしここは大型車がわんさか、こんな場所はうるさいので 道の駅 あやまへ移動。




本日の宿泊地 道の駅 あやま 
立寄り湯は 大山田温泉さるびの 。 
( 走行距離 117.5 ㎞  給油 34 ℓ )



{16日目}
☆ 10月22日 (金)  晴のち雨 

朝ドラ「スカーレット」で使用した、小道具や衣装の展示や、スタジオで使用されていた穴窯や、かわはら工房、カフェ「サニー」のセットが移築されてる、旧信楽伝統産業会館へ。

20211022-003.jpg 20211022-004.jpg 20211022-005.jpg

工房セット。
20211022-009.jpg 20211022-010.jpg 20211022-015.jpg

釜のセットや、
20211022-006.jpg 20211022-007.jpg

火鉢などの焼き物も展示。
20211022-011.jpg 20211022-020.jpg 20211022-022.jpg

カフェ「サニー」はセットまるごとスタジオから移築したそうです。
20211022-018.jpg

町中も散策。
たぬきの焼き物がわんさか。
20211022-032.jpg

20211022-033.jpg 20211022-035.jpg 20211022-034.jpg

20211022-037.jpg

信楽焼はたぬきが多いのは、たぬきは、「他を抜く」「太っ腹(腹鼓)」に通じることから、古くから縁起物とされ商売繁盛のために店先に置くのもそのためだそうです。
昭和50年の2度目のご訪問の際、皇后陛下が「かえる」の置物をお持ち帰りになり、かえるの置物も人気になったそうです。
さらに、平成19年の平成天皇が訪れた際、フクロウの置物でお出迎えした様子がTV放映されると、幸福を運ぶ鳥として珍重されることに。外国人観光客にも人気のお土産だそうです。(HPより)
20211022-039.jpg 20211022-031.jpg
 
ここから、今日の宿泊予定の道の駅草津へ行くがトイレが汚いのでスルーし、明日行く予定の福知山方面へ。
立ち寄り湯にナビをセットするも、遅くなったので暗くて見つけられなかったので風呂は断念。
翌日探してみると工事中だった。

道の駅 やくもへ。
翌朝気が付いたのだが、道の駅はもっと上の方でここは,、ドライブインやくもだった。
ここも翌日道の駅へ寄ってみたが寂しそうな場所だったので、トイレも綺麗なこのドライブインで正解だった。



今日も長距離運転だった。

本日の宿泊地 ドライブインやくの  
立寄り湯は  
 
( 走行距離 218.7 ㎞  給油  ℓ )







ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
↓  ↓   ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

FC2ブログ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

気まぐれおやじ

Author:気まぐれおやじ
2015/12/19 開設

福岡県に住んでいる団塊世代です。
第二の人生を、ちょっとお出かけ、たまには車中泊の旅。
その他、日々の出来事を日記代わりに綴っていきます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

ブログランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいです。