fc2ブログ

記事一覧

快適化④

2016年04月13日 (水)
◎ ピコ快適化 ④

またちょっと、ピコの快適化(?)をしました。


(1) 以前アームレストを作ったのですが、シートベルトが締め辛かったので再度作成しました。

20160413-7.jpg

装置したところ
20160413-4.jpg

シートベルトが締めやすくなりました。



(2) 傘入れの作成。

市販の傘入れ袋をしてたのですが、
その袋を入れるケース?を作成しました。
20160413-1.jpg

スライドドアのアシストグリップに紐で固定します。
傘袋のままケースに入れます。
20160413-5.jpg



(3) スリッパ入れの作成。

車中泊のときのスリッパ入れがなかったので作成しました。
20160413-2.jpg

下は取り出しにくいので、スライドできるように作りました。
20160413-3.jpg

置く場所は適当です。
ベットをセットした場合でも邪魔にならないよう、ベットの下に入るように作成しました。
使用するときは引っ張り出します。
20160413-6.jpg



    <<前のページ | ホーム | 次のページ>>


ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
 ↓  ↓  ↓

にほんブログ村


コメント

靴置き場

おはようございます。
旅中は靴だけであれば2人で2足で足りるので、置く場所も有りますが、サンダルとかひょっとしたらウオーキングシューズ(長靴は・・・)もとなると、何か考えないとなりません。
傘立てやスリッパ入れなどのアイデアは重要ですね。
少し時間をかけて考えて見たいと思います。

たびいくひとさん

こんばんは

車が小さいので色々工夫しなくてはなりません。一度作り、気に入らなかったらまた作り直し・・・と、楽しみでもあります。

参考になります。

ピコユーザーのこたつ猫でーす。

またまたピコちゃんの快適化されましたね〜

我がピコちゃんの参考になります。
しかしながら
クオリティが高く、二の足を踏みます。

傘立ての隣のポケットたくさんも、良いですね〜

出来る範囲でがんばりまーす

こたつ猫さん

傘立ての隣は以前一番下がスリッパ入れとして利用してましたが、一人分しか利用できないので今回別に作成した次第です。
処分するにももったいないので、小物入れとして利用します。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

気まぐれおやじ

Author:気まぐれおやじ
2015/12/19 開設

福岡県に住んでいる団塊世代です。
第二の人生を、ちょっとお出かけ、たまには車中泊の旅。
その他、日々の出来事を日記代わりに綴っていきます。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

ブログランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいです。