ちょっこと長崎方面の旅 ①
- 2023/10/19
- 07:11
☆ 2023年10月13 (金) 晴
1日目
( 自宅 → 道の駅 いとだ → 道の駅 大和 → 玄海海上温泉パレア → 道の駅 鷹ら島 )
今回の旅の目的は、「アジフライの聖地」 松浦でアジフライを食すること、再度エブリイバンの、3泊4日のお試し車中泊の旅です。
急ぐ旅ではないので下道をゆっくりと。
昼頃、道の駅大和へ着いたのでお昼ご飯を。
食堂が無かったので弁当を買って、川を眺めれるベンチで食す。
ここから唐津方面へ。
以前立ち寄り湯でお世話になった古湯温泉付近を通り、玄海海上温泉パレアで入浴。

途中食料を仕入れ今日の宿、道の駅 鷹ら島へ。

ここは鷹島肥前大橋を渡り切った所にあり、道路沿いだが車の通行が少ない道の駅です。

鷹島肥前大橋は、唐津市肥前町と長崎県松浦市鷹島町間を結ぶ橋長1,251メートルの橋で、国内の斜張橋のうち、12番目に長い(中央間長400メートル)の橋だそうです。
2.5メートル幅の片側歩道があるので、潮風を感じながらウォーキングを楽しむこともできます
小イスを出してでくつろいでいたが、暗くなってきたので寝ることに。

(宿泊地 道の駅 鷹ら島) (立寄湯 玄海海上温泉パレア )
(走行距離 208.1㎞)(給油 ℓ)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。_(._.)_
ブログランキングに参加していますので、
クリックしていただけると励みになります。
↓ ↓ ↓

FC2ブログ
1日目
( 自宅 → 道の駅 いとだ → 道の駅 大和 → 玄海海上温泉パレア → 道の駅 鷹ら島 )
今回の旅の目的は、「アジフライの聖地」 松浦でアジフライを食すること、再度エブリイバンの、3泊4日のお試し車中泊の旅です。
急ぐ旅ではないので下道をゆっくりと。
昼頃、道の駅大和へ着いたのでお昼ご飯を。
食堂が無かったので弁当を買って、川を眺めれるベンチで食す。
ここから唐津方面へ。
以前立ち寄り湯でお世話になった古湯温泉付近を通り、玄海海上温泉パレアで入浴。

途中食料を仕入れ今日の宿、道の駅 鷹ら島へ。

ここは鷹島肥前大橋を渡り切った所にあり、道路沿いだが車の通行が少ない道の駅です。




鷹島肥前大橋は、唐津市肥前町と長崎県松浦市鷹島町間を結ぶ橋長1,251メートルの橋で、国内の斜張橋のうち、12番目に長い(中央間長400メートル)の橋だそうです。
2.5メートル幅の片側歩道があるので、潮風を感じながらウォーキングを楽しむこともできます
小イスを出してでくつろいでいたが、暗くなってきたので寝ることに。


(宿泊地 道の駅 鷹ら島) (立寄湯 玄海海上温泉パレア )
(走行距離 208.1㎞)(給油 ℓ)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。_(._.)_
ブログランキングに参加していますので、
クリックしていただけると励みになります。
↓ ↓ ↓

FC2ブログ