千光寺の紫陽花
- 2016/06/12
- 07:43
2016年06月12日 (日)
◎ 紫陽花
☆ 6月10日(金) ☀
花しょうぶ園を後にし昼食後、
久留米市にある千光寺の紫陽花を見に行きました。
千光寺は
毎年6月の中旬から下旬 に“あじさい祭り”が行われ、約7,000株のあじさいが咲き誇り、「あじさい寺」として親しまれています。
入口で200円の入場料を払います。

入口を入ってすぐのガク紫陽花、本堂の横です。

本堂の右奥と、まっすぐ奥に進んだ森の奥に紫陽花庭園があります。


ピンク、青(紫)、白色の紫陽花たち。



私が一番好きなガク紫陽花。



最後にもう二枚ほど


写真を撮り終わると汗びっしょりでした。
夕方のテレビのニュースで、久留米地方は最高気温が32度だったそうで暑い一日でした。
紫陽花の写真は私のホームページにもアップしています。よろしかったら覗いて下さい。右からどうぞ⇒⇒⇒ 紫陽花( 福岡県久留米市 )
<<前のページ | ホーム | 次のページ>>
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
◎ 紫陽花
☆ 6月10日(金) ☀
花しょうぶ園を後にし昼食後、
久留米市にある千光寺の紫陽花を見に行きました。
千光寺は
毎年6月の中旬から下旬 に“あじさい祭り”が行われ、約7,000株のあじさいが咲き誇り、「あじさい寺」として親しまれています。
入口で200円の入場料を払います。

入口を入ってすぐのガク紫陽花、本堂の横です。

本堂の右奥と、まっすぐ奥に進んだ森の奥に紫陽花庭園があります。


ピンク、青(紫)、白色の紫陽花たち。



私が一番好きなガク紫陽花。



最後にもう二枚ほど


写真を撮り終わると汗びっしょりでした。
夕方のテレビのニュースで、久留米地方は最高気温が32度だったそうで暑い一日でした。
紫陽花の写真は私のホームページにもアップしています。よろしかったら覗いて下さい。右からどうぞ⇒⇒⇒ 紫陽花( 福岡県久留米市 )
<<前のページ | ホーム | 次のページ>>
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村